💕おかげさまで5周年💕
たくさんの想いと支えのなかで、今日という日を迎えました。
2025年9月1日。
ケアクリ看護センターは、開設から5周年を迎えることができました。
まさに──
「山あり谷あり、禍福は糾える縄の如し」
「人間万事塞翁が馬」
そんな言葉がぴったりの、濃く、豊かな5年間でした。
私たちの理念はただ一つ。
「健康と人生の新たな価値創造で、幸せな社会の実現に貢献する」
「看護師が社会を変える」こと。
この言葉を胸に、たくさんのご家庭、地域の皆さま、そして仲間たちと一歩ずつ進んできました。
🏡「自宅で過ごしたい」という想いを支える
認知症があっても
がんの終末期でも
酸素の機械やカテーテルをつけていても
寝たきりになっても──
その人が「家で暮らしたい」と願う限り、
どんな状態でも、その希望が叶えられるように。
私たちは、地域に根ざした在宅療養の専門職集団として、
誇りをもって日々の訪問看護・リハビリ・介護に向き合ってきました。
🌱 支えてくださったすべての皆さまへ
この5年を歩んでこられたのは、
ケアクリ看護センターのことを信じてくださった
皆さま一人ひとりのおかげです。
・利用してくださったご本人、ご家族の皆さま
・共に働いてくれた、そして今一緒に働いてくれているスタッフ
・地域のケアマネジャーさんや医療機関の皆さま
・お隣のママさん、管理人やお掃除の方々
・顧問の先生、銀行さん、商工会議所さん
・そして、私たちが学びを深めてきた
笹川保健財団・日本財団在宅看護センターネットワークの皆さま
本当に、本当にありがとうございます。
🚴♀️ これからも、地域の「かかりつけ」でありたい
ケアクリ看護センターは、まだまだ発展途中のステーションです。
今後も八尾市・柏原市を中心に、看護師・理学療法士・介護士が連携し、
いつでも・誰でも・すぐ相談できる身近な存在であり続けたいと思っています。
6年目、7年目、そして10年へ。
これからも誠実に、ひとつひとつの出会いを大切に、歩んでまいります。
🌟 最後に
人生の数だけ、暮らしがあり、看護があります。
そのすべてに「寄り添う」ことを、私たちは選びました。
これからもどうぞ、
ケアクリ看護センターをよろしくお願いいたします。
投稿者:nakase

